KENSHINの森 秋冬
2月10日
今年も味噌を仕込む時期がやってきました!
土曜日の雪がまだ残っていたため、急遽、健伸幼稚園で味噌作りを行うことになりました。
大豆を煮込むこと5時間。
親指と小指で挟んでつぶせるくらいになったら、味噌作りスタート!
大豆を冷まし、塩と米麹を混ぜます。
よく混ざったら、大豆をつぶし、味噌玉を作って樽へ投げ入れます。
今年は、例年通りの味噌と、麹を多く入れた甘めの味噌の2種類を仕込んでみました。
いつもの味噌は大豆と麹の割合は1:1ですが、甘口味噌は1:2の割合で作りました。
できあがりが楽しみですね。
昨年仕込んだ味噌は今日から解禁です!さっそくお味噌汁につかったり、きゅうりにつけて食べました!おいしかったです!